整形外科
Orthopedicsお知らせInformation
ご挨拶Message
 
            整形外科診療部長・人工関節センター長
辻 耕二 Koji Tsuji
整形外科診療部長・人工関節センター長
辻 耕二Koji Tsuji
整形外科は子供から大人、高齢者まで幅広い年齢の方を対象とし、背骨、各関節、筋肉、靱帯、腱、神経などの運動器と呼ばれる身体の怪我や変形、痛み、機能障害に対する治療を行います。痛み止めなどのお薬や、各種注射、理学療法士を中心とした運動リハビリに加え日常生活指導などの保存療法をまずは行い、これらの治療で効果が乏しい場合は手術を行います。
手術を悩むあまりに適切な時期を逃してしまい、より病気が進行して難しい手術が必要になってしまう患者さんがみえます。手術の技術だけでなく、関節の痛みに悩む患者さんが、まずは受診し適切な診断を受けられる場所にしたいと考えています。痛みのない生活を手にいれるため、一度、至誠会第二病院整形外科を受診してみてください。
当科の概要Overview
一般整形外科診療に加え、下肢関節外科を主たる専門領域とし、膝や股関節の病気に対する関節機能再建外科としての人工関節センターと足部領域に重点を置いた足関節センターの診療を行っています。
- 人工関節センター
- 膝・股関節機能再建外科では膝や股関節に障害を持つ患者さんに対し、小さな傷で筋肉を切らない最小侵襲人工関節置換手術を行い、短期入院・早期社会復帰とともに長期に安定した人工関節手術を行っています。
- 足の外科センター
- 以前より外反母趾、強剛拇趾、扁平足障害、変形性足関節症などの臨床・研究面において素晴らしい実績を残しています。
- 骨粗鬆症外来
- 最近、背が縮んできた、よく転倒する、転んで骨折をした。このような症状は骨粗鬆症の可能性があります。日本では約1,300万人が骨粗鬆症といわれ、このうち大腿骨近位部骨折(股関節の骨折)の発生件数は年間14万件以上です。余命や日常生活にも影響します。骨粗鬆症は予防することができ、当院では、一人一人にあわせて治療を提供いたします。早期発見、早期治療で、楽しく健やかな人生のために。
主な対象疾患Disease
- 
          運動器の怪我や変形 
- 
          外反母趾 
- 
          強剛母趾 
- 
          偏平足障害 
- 
          変形性足関節症 
- 
          骨粗鬆症 
- 
          関節リウマチ 
- 
          人工関節 
外来担当医表Doctor in Charge
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土第3土曜日は休診 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 
          吉本 憲生
          足の外科 熊木 光貴 小倉 龍樹 | 辻 耕二 股関節・膝外来 
          野口 昌彦
          足の外科 北風 伶美子 第2・4週 相馬 真 脊椎外来 小倉 龍樹 | 辻 耕二 股関節・膝外来 吉本 憲生 足の外科 古関 匠 熊木 光貴 | 乗松 祐佐 | 辻 耕二 股関節・膝外来 中津井 美佳 第2・4週 
          吉本 憲生
          足の外科 熊木 光貴 小倉 龍樹 第1・3・5週 | 
          吉本 憲生
          足の外科 
          富永絢子
          骨粗鬆症 小倉 龍樹 第1・2・5週 熊木 光貴 第2・4・5週 倉光 祐二郎 第4・5週 | 
| 午後 | 
【休診・代診情報】 
・11月11日(火) 北風医師の診察は休診となります。
・11月12日(水)・14日(金)・17日(月) 吉本医師の診察は休診となります。
・11月14日(金) 熊木医師の診察は休診となります。
・11月25日(火) 辻医師の診察は休診となります。
医師紹介Doctor Referral
- 
        辻 耕二診療部長/人工関節センター長 整形外科一般・下肢関節外科 - 主な経歴 / 資格
- 
                      福井大学医学部 卒業 
 岐阜大学医学部整形外科教室入局
 国民健康保険管掌 関ヶ原病院もっと見る 高山赤十字病院 
 湘南鎌倉人工関節センター(医長)
 米国フロリダ大学留学
 厚生中央病院人工関節センター(副センター長)
 至誠会第二病院
 <資格>
 日本整形外科学会専門医
 日本人工関節学会認定医
 <所属学会>
 日本整形外科学会
 日本人工関節学会
 International Society for Technology in Arthroplasty(TSTA)
 American Hip and Knee Association(AAHKS) International member
 
- 
        吉本 憲生医長/足の外科センター長 整形外科一般・足の外科 - 主な経歴 / 資格
- 
                      九州大学医学部 卒業 
 九州大学病院整形外科
 国立別府医療センターもっと見る 県立宮崎病院 
 大分赤十字病院
 九州大学医学部臨床大学院
 東京女子医大足立医療センター整形外科(助教)
 至誠会第二病院
 <資格>
 日本整形外科学会専門医
 日本足の外科学会認定医
 <所属学会>
 日本整形外科学会
 日本足の外科学会(評議員)
 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
 日本骨折治療学会
 日本リウマチ学会
 関東足の外科研究会(世話人)
 アメリカ足の外科学会(AOFAS)
 
- 
        熊木 光貴整形外科一般 
- 
        小倉 龍樹整形外科一般 
- 
        古関 匠整形外科一般・足の外科 
- 
        野口 昌彦整形外科・リハビリテーション - 主な経歴 / 資格
- 
                      京都府立医科大学 卒業 
 社会保険神戸中央病院
 京都第一赤十字病院もっと見る 京都府立舞鶴こども療育センター(診療部長) 
 京都府立心身障害者福祉センター附属リハビリテーション病院(整形外科医長)
 カリフォルニア大学サンディエゴ校(客員研究員)
 ピッツバーグ大学(客員研究員)
 京都府立医科大学(講師)
 東京女子医科大学足立医療センター(助教授)
 了徳寺大学・健康科学部理学療法学科(教授)
 東京女子医科大学病院(非常勤講師・足の外科担当)
 至誠会第二病院整形外科(診療部長・足の外科センター長)
 河野臨床医学研究所附属第三北品川病院(院長)
 <資格>
 日本整形外科学会専門医
 日本整形外科学会スポーツ医
 日本整形外科学会リウマチ医
 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
 日本リハビリテーション医学会リハ科専門医
 日本リハビリテーション医学会認定臨床医
 <所属学会>
 日本整形外科学会(Journal of Orthopaedic Science
 査読委員)
 日本リハビリテーション医学会
 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
 日本整形外科スポーツ医学会
 日本リウマチ学会
 日本関節病学会
 日本足の外科学会(社会保険制度委員会担当理事および学会誌編集委員会担当理事)
 日本靴医学会(理事)
 関東足の研究会
 近畿足の外科症例検討会(世話人)
 国際足の外科学会(IFFAS)
 アメリカ整形外科基礎医学会(ORS)
 アメリカ足の外科学会(AOFAS)
 その他、CLINICAL BIOMECHANICS(査読委員)、ACTA ORTHRAEDICA(査読委員)
 
- 
        冨永 絢子整形外科一般・骨粗鬆症 - 主な経歴 / 資格
- 
                      東京女子医科大学 卒業 
 東京女子医科大学大学院 卒業
 日本整形外科学会専門医もっと見る 日本骨粗鬆症学会 
 日本整形外科学会
 再生医療学会
 
- 
        乗松 祐佐整形外科一般・骨粗鬆症 - 主な経歴 / 資格
- 
                      自治医科大学 卒業 
 のりまつ整形外科・骨粗しょう症クリニック院長
 日本整形外科学会専門医もっと見る 日本リハビリテーション医学会臨床認定医 
 日本骨粗鬆症学会認定医
 医学博士
 米国ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院留学
 
 
        
       
         
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
			  